アニメーション ブログ 一覧

化物語シリーズ「暦物語」アニメ第7話、第8話レビュー

投稿日:2016年3月7日 更新日:

スポンサーリンク

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


化物語シリーズ「暦物語」アニメ第7話、第8話レビュー

はいはい、時間がない人のために(笑)アニメ暦物語の第7話と第8話を簡単に解説しますよ~(^◇^)/

まずは、暦物語 第7話「こよみティー」阿良々木月火(あららぎつきひ)ちゃんの回です。

月火ちゃんは在籍している茶道部に”存在しない8人目の幽霊部員?がいる”という噂を聞いて完全に論破してみせますが、部員たちの反応にどうも納得がいかないらしいです。
image
「みんな私よりもオバケを信じるの…」
かなりストレスが溜まっている様子の月火ちゃんです。

image
「お前、僕にどうしてほしいんだ…?」
月火ちゃんが納得できる答えが見いだせない暦は、神原駿河に相談して月火をウソで騙すことにしますが…大丈夫なのでしょうか?

image
「そんな私の心掛けこそがオバケだったんだね!」
↑アホが一瞬で騙された(by.暦)

image
「よし、ここは騙されてあげよう♪」
月火ちゃん可愛いですw

image
「お茶を濁されてあげよう!」
本当に可愛いですww

image
「茶道部員たちとアララギ先輩、月火ちゃんはどっちに騙されてくれたんだろうな」
最後は神原の意味深な一言で終わります。(たぶん茶道部員たちの方でしょうw)

評価 ☆☆☆

でもって、暦物語 第8話「こよみマウンテン」は謎のボスキャラ?忍野扇ちゃんの回です。

扇ちゃんは暦と北白蛇神社の山道を歩きながら、この山と神社についてのうんちくを語り始めます。
image
「あー、聞き流して下さい」
北白蛇神社は元々べつの場所にあったもので、この山に移設されたというのだ。
じゃあ、どうやって?別の山からこの山に神社が丸ごと移設??

image
「建物自体をいったんバラバラにして運んできたんだろうよ?」
しかし、まだ山道が開拓されていない時代に神社をバラして引っ越しさせるのにはかなり無理があるようで…

image
「そんなの簡単だよ 暦お兄ちゃん、ヌルゲーだよ!」
後日談というか今回のオチには撫子ちゃんが登場。
またしてもあっさりと暦の謎を解き明かしますw

(クチナワさん…)

その時、撫子の右手には真っ白なシュシュが怪しく光っていました…
 ※物語シリーズセカンドシーズン「なでこメデューサ」へと続く

評価 ☆☆(個人的に扇ちゃん好きじゃないのでw)

動画は「暦物語」公式サイトにて無料配信中です。
「暦物語」 公式サイト – 〈物語〉シリーズ

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


-アニメーション, ブログ 一覧
-, , , , , ,

執筆者:


コメントを残す

関連記事

【3分でわかるトレンド情報】アニメ「ワンピース」新キャストが決定!某カイジのイベントに物申す(笑)

アニメ「ワンピース」の新キャラに沢城みゆき&小山茉美! 「少年ジャンプ」連載中の尾田栄一郎先生原作「ワンピース」、アニメ版のホールケーキアイランド編に登場する新キャラ サンジの婚約者シャーロット・プリ …

だいふへんものと読むのじゃ~!(ワンマン経営なデザイン会社の話)の巻

だいふへんものと読むのじゃ~!(ワンマン経営なデザイン会社の話) <スポンサード リンク> どうも!最近になって 生まれて初めてダイエットを始めました(笑) 管理人です。 ようやく新しい街にも慣れてき …

脱草食宣言!?オレは虎になるのだ!がぉ~ww

<スポンサード リンク> 【過去日記】脱草食宣言!?オレは虎になるのだ!がぉ~ww (今更ですが…) 謹賀新年!明けましておめでとうございます。  拳塾アプリではガンガン気力溜まるのに、リアルではちっ …

「KYOKUGEN2015」大晦日の魔娑斗vs山本KID戦の真相は本気のゲームだった!?

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 「KYOKUGEN2015」大晦日の魔娑斗vs山本KID戦の真相は本気のゲームだった!? 熱冷めやらぬ大晦日の魔娑斗vs山本KID …

【台風情報】福岡市に暴風警報!主な福岡市交通機関の運行状況まとめ

<スポンサード リンク> 【台風情報】福岡市に暴風警報!主な福岡市交通機関の運行状況まとめ 福岡市営地下鉄:通常運行 西鉄電車:9時をめどに運転見合せ 西鉄バス:9時をめどに運転見合せ JR九州:鹿児 …

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>




人気ブログランキング

漫画・アニメランキング
にほんブログ村 漫画ブログ オリジナル漫画へ にほんブログ村